
台湾 永久居留証の必要書類(働く人用)
先日、永久居留証を取得しました! 私は台湾の会社に勤めてもうすぐ6年目です。5年目から申請はできたようですが、前回は居留証の...
往前走~台湾の日々~
先日、永久居留証を取得しました! 私は台湾の会社に勤めてもうすぐ6年目です。5年目から申請はできたようですが、前回は居留証の...
台湾のマスク政策はすでに有名ですが、なんと今日からはコンビニでも予約ができるようになりました!2月に薬局で並んで購入するとこから始...
世界中、コロナウィルスの影響が至る所に出ていますね。台湾でもホテル、レストラン、観光地、そして人々の生活に多くの影響が出ています。...
台湾も櫻が咲いてきて、春の陽気です。気温も今がちょうどいい時期ですね。春と言えば、卒業旅行など、旅行シーズンですが、台湾⇔日本のフ...
春節の頃からコロナウィルスの話題が出始め、春節の終わり頃にはマスクがコンビニや薬局から消えてしまいました。明日から仕事が始まるのに...
台中で友達と待ち合わせ。その前に小一時間、時間が空いたので、どこで待っていようかと思っていた時に見つけた、こちらのお店。品益書屋/...
美容院にカラーをしに行って来ました。台湾に来た頃は、どこの美容院に行けばいいか分からないし、言葉分からないし、いとこが美容師でお店を開いて...
さわやかなベランダで、何やら焼き物。2019年の9月13日は中秋節(zhōng qiū jié ジョンチョウジエ)、日本でいう十五...
居留証の更新の為に、移民署にやって来ました!台湾で働き始めてまる5年。早いものですね、最初はこんなに台湾で働くとは思っていませんで...
今回は台湾のオフィスのお昼時をご紹介します! 私が勤める会社のお昼休憩は12時から13時半までです。これは台湾の会社でも長いお昼休憩...